アフタースクール(放課後の自然遊びの場)

aperuy(アペルイ)の敷地内で畑や田んぼ、
家づくり、薪料理などをしたり
町公認ガイドが屋久島の大自然に連れ出したりと
普段学校や家ではできない体験ができる
放課後の遊び場

子どもは、遊びと暮らしの体験から多くのことを学びます。アフタースクールaperuyでは、学校以外の学びができる場として放課後の子どもたちの遊びと暮らしの場をつくりました。

【自然遊びの効果】
自然は、子どもたちが本来持っている「好奇心」掻き立て、さまざまな形や質感・色は、「想像力」を膨らませ、想像したものを表現する「創造力」を伸ばします。
また「やってみたい!」という「挑戦意欲」によって挑戦と失敗を繰り返しながら、心と体が成長していきます。

【田畑の作業や薪調理の効果】
自分の食べるものをみんなで作ると、普段食べない野菜でも不思議と美味しくて、食事の時間がより幸福なものになります。
その作物をみんなで協力して作り、畑から収穫し、薪の火で調理する時間は、子どもたち同士の「協力する心」「忍耐力」「判断力」「考える力」を伸ばしていきます。

自然遊びや暮らしの営みから培われる力は、学力で測られるIQ以外の『非認知能力』と言われており、この能力が備わっていることで、学校の勉強にも主体的に取り組めたり、失敗してもまた挑戦することができる心の強い子に育っていきます。
ゲームや動画を観る代わりに、放課後の数時間でも、遊びと暮らしを存分に体験できる時間を過ごしませんか。
長期休みは、屋久島の大自然を思いっきり遊び、自然の恵みを体全身で体感しましょう。

 

概要

●対  象:安房小学校1年〜中学校3年生
(長期休みは、町内どの校区からでも利用OK)

●集合場所:Yakushima eco-village aperuy
 屋久島町安房2480−28(平野集落)

●活動日時:
 ・月〜金曜日の放課後
 (1年生の下校時刻〜18:00)
 ・夏休み 7/21〜8/31 ※8/13〜15休
 ・冬休み 12/23〜1/8 ※12/31〜1/3休
 ・春休み 3/26〜4/5
 (8:00〜18:00)
 ※ 土日祝休み

●料  金:
【通年登録】
・月〜金曜日  12,000円/月

・曜日固定 
 週1   3,500円/月
 週2   7,000円/月
 週3   10,500円/月 
(週4以上は12,000円/月)
※学校からの送迎&手作りおやつ付き

・夏休み     40,000円/全期間
・冬休み    10,000円/全期間
・春休み  10,000円/全期間
※お昼を挟む日は、手作り昼食&おやつ付き

【長期休みのみ】
・夏休み    60,000円/全期間
・冬休み     15,000円/全期間
・春休み     15,000円/全期間
※お昼を挟む日は、手作り昼食&おやつ付き

【単発】
・平日放課後    1,000円/日
・長期休み1day  3,000円/日

【スポ少送迎】
1,000円/月(通年、単発一律)

☆兄弟姉妹はすべて30%割引

●保  険:スポーツ安全保険
 (お申込み時に800円集めます)

●お申込み:お申込みフォームからご連絡ください。

●お問合せ:Yakushima eco-village aperuy
      電話 080-8588-5288(田中)

●アクセス