アペルイ でウーフをしているカナです!!
美味しい。臭くない。 簡単。 身体にいい。ゴミが出ない。 ビワの葉納豆の作り方の紹介です。
以前ここでウーフをしていたハルカちゃんに教えてもらい、アペルイ にあるビワの葉とヨモギを使って納豆づくりに挑戦しました! なんで私は今まで市販の納豆を食べていたんだろう、、と後悔してしまうくらい 手作り納豆は本当に美味しくていいことづくしだなと体感しました!!!
まず"美味しい" !! 大豆そのものの甘みと食感が感じられて、しかも全然臭くなくお上品な味わい。 しかも、野草に住み着いている天然の納豆菌を発酵させて生きたまま頂くことで腸内細菌が整って身体も大喜び。 そしてなにより、あの一つ一つ丁寧に包装されている発泡スチロールとカラシや醤油のプラスチックのゴミが出ないのが素晴らし過ぎるのです。。 是非みなさんにも試してもらいたいです。作り方は簡単!
❶まず一晩浸水させた大豆を茹でます。(できれば、茹でるよりも蒸した方が大豆の栄養素やデンプンが流れでなくて良いようです)
❷葉の裏がフサフサした野草を見つけて、熱湯にくぐらせます。(この時のお湯で納豆を入れる容器なども煮沸消毒)
❸野草を容器に敷き詰めて大豆を包み込みます(葉の裏のフサフサが大豆に当たるように)
❹40度前後を保てる場所で1ー2日発酵させる。電子発酵器がなくても電気ポットの上やカイロと毛布を使ったり、保温方法は沢山あります。 自分なりに知恵を絞って保温方法を考えるのもまた楽しいです。アペルイ では、薪を使って料理をするので、ご飯の時はコンロの近くに置いて夜はお風呂に浮かべて保温しました。
❺大豆がうっすら白い膜に覆われて、糸を引いてきたら完成!!!!
葉っぱから自分で納豆を作れることに喜びと感動が溢れます。 美味しくて地球に優しい手作り納豆、納豆が大好きな日本人だからこそ、なるべく手作りできたらゴミも減って、健康にもなって最高ですよね。 自然の力を借りながら、自分の手でなんでも生み出せる気がしてきました!!!