毎年、緑の実はつくものの熟さず終わってしまっていたイチジク。 今年、初めて熟し食べることがきました...
アペルイの男衆を引き連れて獲物を調達しに海へ。自分は一息の世界でやりとりする素潜りで魚と勝負するの...
「もうパイナップルとってもいい」 「黄色くなってないからまだだよ」 翌日 「もうパイ...
今日は子どもたちとらっきょ植え。アペルイではもう恒例の行事で、来年の春には鯖節をあえて食卓に並ぶお...
子どもたちの最近のお気に入りの朝ご飯場所はここみたい 乾燥中のウッドデ...
僕のばあちゃんが一昨日死んだ。享年96歳。戦争を経験し貧しさと飽食の時代を経て、約100年の日本を...
「親子リトリート2021夏 in 屋久島」レポート
長男コウヘイが小学生卒業
親子でテンペ作りWS
初夏の屋久島で自分とつながるリトリート
菌ちゃん農法で野菜づくり
洸平の背中
初たまご
玄関の扉の修理
2021年は虹でスタート!
信じて行動し続けたら、世界は変わる
スティックセニョール
松枯れした黒松を薪に
塩の効用
ビワの葉で手作り納豆
ゲストハウスづくり 基礎鉄筋組み〜べた基礎打ち
草取り瞑想
田植えは大人の泥遊び
縁側お披露目
自由な楽校『蔓かご作り』
裸のままの君でいいんだよ