aperuy

  • about
    • 大切にしている思い
      Idea
    • サステナブルな暮らし
    • エコビレッジづくり
      Ecovillage
  • service
    • 2024年主催プログラム
    • サステナブルカレッジ
      Sustainable College
    • 宿泊
      Guest House
    • ガイド
      Guide
      • トレッキング
      • 沢登り
      • サップ
      • リバーカヤック
      • スノーケリング&スキンダイビング
    • 旅行中の一日託児
    • ショップ
      Shop
    • 見学 field trip
    • 長期ホームステイ
    • 研修生 
    • リトリートツアー
  • SNS
    • YouTube
    • instagram
    • facebook
    • blog
    • blog (2017年4月以前)
  • info
  • HOME
お知らせ
休業のお知らせ
0

休業のお知らせ

Aperuy
お知らせ
2020年4月25日

コロナウイルス感染症の拡大防止のため、鹿児島県から休業の要請がありました。それに従いまして、当店の...

にわとり 野菜
0

大地とつながる暮らし

Aperuy
にわとり / 野菜
2020年4月16日

  今日は家族総出で午後から田植え。全員クタクタで我が家へ。今日の大地からのいただきもの...

お米づくり 手でつくる
0

自作レイキで田んぼの整地を

Aperuy
お米づくり / 手でつくる
2020年4月8日

  明日は田んぼにいよいよ水をはります。田んぼの水位をできるだけ均一にするために水を入れ...

自由な楽校
0

子にはビクビクしてる親の背中を

Aperuy
自由な楽校
2020年4月5日

自由な楽校9時間目は、親の未熟さを知る授業。   小学校が休校になって、一番嬉しかったこ...

自由な楽校
0

狩猟採集は最幸の学びの時間

Aperuy
自由な楽校
2020年4月3日

自由な楽校8時間目は、男の血がさわぐ狩猟採集! いってみよー。     &nb...

自由な楽校 農園
0

籾殻(もみがら)くん炭の効用

Aperuy
自由な楽校 / 農園
2020年3月31日

  自由な楽校7時間目は、籾殻(もみがら)くん炭づくり。玄米を覆うカプセルであるモミガラ...

自由な楽校
0

ボルダリングは最高の冒険教育

Aperuy
自由な楽校
2020年3月23日

  自由な楽校6時間目は海岸でボルダリング(岩登り)。ボルダリングには教育的価値がたくさ...

エネルギーづくり
2

松枯れした黒松を薪に

Aperuy
エネルギーづくり
2020年3月15日

自由な楽校5時間目は、薪運び。もう子どもたちにとったら日々の作業だから慣れっこ作業。そこに、(養老...

お米づくり 自由な楽校
0

田んぼは「足るを知る」ための道場

Aperuy
お米づくり / 自由な楽校
2020年3月14日

海風に当たったらエナジー満タン! さあ、サンガンバーガーと海風のエナジーをパワーにかえて、野郎ども...

自由な楽校
0

海岸ランチ

Aperuy
自由な楽校
2020年3月9日

小学校がコロナウイルスによって臨時休校。こんなときこそ学校ではできない学びと遊びを。  ...

Page 4 / 17‹ Previous12345678Next ›Last »

SHOP INFO

〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2480-28
080-8357-3308 or 080-8588-5288
  • RECENT
  • POPULAR
  • TAGS
  • 人と地球に優しい子育て

    未分類 2024-02-22(Thu)
  • 菌との共存で実現するサステナブルライフ

    イベント / サステナブルカレッジ 2024-02-13(Tue)
  • 2024年主催プログラム

    2024年主催プログラム

    イベント 2024-02-13(Tue)
  • サステナブルカレッジ開校に至った思い

    サステナブルカレッジ 2024-02-12(Mon)
  • 「親子リトリート2021夏 in 屋久島」レポート

    リトリート / 自然暮らし体験 2021-07-28(Wed)
  • 長男コウヘイが小学生卒業

    子育て 2021-03-31(Wed)
  • 親子でテンペ作りWS

    イベント / 子育て / 料理 2021-03-09(Tue)
  • 初夏の屋久島で自分とつながるリトリート

    リトリート 2021-03-08(Mon)
  • 菌ちゃん農法で野菜づくり

    農園 2021-01-31(Sun)
  • 洸平の背中

    エネルギーづくり 2021-01-21(Thu)
  • スティックセニョール

    2018-01-13(Sat) 野菜
  • 松枯れした黒松を薪に

    2020-03-15(Sun) エネルギーづくり
  • 塩の効用

    2015-02-07(Sat) 塩づくり
  • ビワの葉で手作り納豆

    2019-03-25(Mon) 料理
  • ゲストハウスづくり 基礎鉄筋組み〜べた基礎打ち

    2018-03-26(Mon) 家づくり
  • 草取り瞑想

    2019-06-22(Sat) お米づくり / 子育て
  • 田植えは大人の泥遊び

    2019-04-15(Mon) お米づくり
  • 裸のままの君でいいんだよ

    2018-09-28(Fri) 子育て
  • 籾殻(もみがら)くん炭の効用

    2020-03-31(Tue) 自由な楽校 / 農園
  • 自由な楽校『蔓かご作り』

    2018-12-02(Sun) イベント / 森のようちえん / 自由な楽校
  • shunzo あゆみ お米 こうへい さつまいも つきの にわとり はる やっくん パイナップル ボランティアスタッフ ヤギ 森のようちえん 森のようちえん,海あそび 薪

© 2025. aperuy All Rights Reserved.

PAGE TOP

  • about
    • 大切にしている思い
      Idea
    • サステナブルな暮らし
    • エコビレッジづくり
      Ecovillage
  • service
    • 2024年主催プログラム
    • サステナブルカレッジ
      Sustainable College
    • 宿泊
      Guest House
    • ガイド
      Guide
      • トレッキング
      • 沢登り
      • サップ
      • リバーカヤック
      • スノーケリング&スキンダイビング
    • 旅行中の一日託児
    • ショップ
      Shop
    • 見学 field trip
    • 長期ホームステイ
    • 研修生 
    • リトリートツアー
  • SNS
    • YouTube
    • instagram
    • facebook
    • blog
    • blog (2017年4月以前)
  • info