自分の幸せも、まわりの幸せも、叶え合える幸せ
コロナを機に、森のようちえんのスタイルを変えようと考えた時(その時のあぺるいのブログ)から、たぶん...
コロナを機に、森のようちえんのスタイルを変えようと考えた時(その時のあぺるいのブログ)から、たぶん...
2008年に移住してからガイドと暮らしを作り上げるのに走り続けてきた12年でしたが、コロナウイルス...
コロナが流行って、昨年度のような保育としての森のようちえんを辞め、関わってたお母さん同士で預り合い...
「とうちゃ〜ん、家で来たよ〜。」と次男坊。 「かっこいい屋根できたね。」 「雨降った...
鹿児島にある組織SELFさんのお誘いで、鹿児島SDGsスタートアップフォーラムに参加...
5月14日はみんなでクッキングの日でした。 みんなで持ち寄ったお野菜とお米で作ったご飯。どんな味か...
今日も雨降りな一日。やっぱり泥遊びが始まります。 子ども達の声に耳をすますと・・・。 「実が通れる...
令和あけましておめでとうございます。 毎年忙しいゴールデンウィークですが、今年は大雨でガイドのキャ...
久しぶりに遠出して、大川の滝へ! 1時間以内で大自然にトリップできる屋久島は最幸!!
東京時代の友達がやってきた。日本中を音楽を奏でながら旅するライフスタイルをもう1年しているそうだ。...
この星は危険がいっぱいで毎日がスリリング。危険は遠ざけるものじゃなく、乗り越えるもの。ビクビクしな...
前回の記事で最後に登場した泣き叫ぶ妹は、その後も繰り返し冒険を繰り返し、屋根まであともう少しのとこ...
薪小屋の屋根で仲よさそうにしてたので仕事の手を止めて、カメラを構え経過を楽しむことに。 しばらくす...